top of page
検索

スーツ三大国、イギリス、イタリア、アメリカ ディテールの違いや特徴を解説

一見するとどれも同じように見えるスーツですが、実はさまざまなスタイルが存在します。 そのスタイルに大きく影響を与えているのが「国」。 なかでもイギリス、イタリア、アメリカの3大国のスーツはそれぞれに個性があり、更に今もトレンドと合理して変化を続けます。...

以外と重要⁉️ラペルステッチについて

スーツのステッチは、スーツの顔ともいえる“襟(ラペル)”部分の印象を左右する大切なデザインです。 普段あまり注目されることがなく、しつけ糸と間違えられることも…実は、襟の端を落ち着かせるために押さえ、型崩れを防ぎ、襟の形を綺麗に保つ効果がります。...

袖の釦の特徴 開きみせ、本切羽

今回の記事では本切羽とはいったい何なのか?またどういう意味があるのか? など本切羽について詳しくお伝えします。 これからオーダースーツを検討されている方は是非参考にしてください! 2種類の袖仕立て スーツの袖ボタンの仕立て方には 「開き見せ(あきみせ)」と...

中秋から冬、初春にかけて大活躍、フランネル生地について

#フランネルって一体なに? 秋冬に人気の素材、ほっとするよう優しくあたたかな印象のフランセル素材ですが、どんな素材かご存じでしょうか。 フランネルとは、太く短い紡毛糸を使っておられた、やわらかい毛織物のことです。 厚手のフランネルは「フラノ」と呼ばれることや、フランネル素材...

スーツポケット『フラップ』について

スーツのポケットのフラップは何のため? スーツのポケットについているふたをフラップと呼びます。 フラップ(ふた)は元々装飾ではなく機能面として作れたものでした。 屋外にいる時にポケットに雨や塵、泥汚れが内部に入らないようにするためです。...

ブルースーツの着こなし術 | シャツやネクタイの合わせ方

ブルー(青色)のスーツは近年ビジネスでも着用する人が増えています。着こなせればスマートでオシャレなスーツですが、青いスーツはいざ合わせるとなると意外と合わせづらい…職場で派手に見られないか心配…という声も多いです。しかしアイテムの合わせ方とブルースーツの注意点を知っていれば...

スーツは季節に合わせた素材で選ぶ

スーツは春夏と秋冬で形が変わらず、半袖も短パンもありません。そのため季節に合わせて素材を変えて着用するのが一般的です。春夏生地はウーステッド=梳毛生地と呼ばれ、薄手で光沢が浮くような滑らかな表面感があります。ウールのほかにリネンやシルク、モヘアなど、しゃりっと硬く、通性に優...

タキシード仕様の装い

お客様の結婚式の衣装としてヘチマ襟タキシード仕様をお作りさせて頂きました! 胸ポケットは両玉仕様、くるみボタンはスーツ地の裏地側の生地で包んでいる所が一つのポイント! パンツのポケットも縦両玉、前開きは一つボタンと今までのスーツとは違う、また完全なるタキシードとも少し違う双...

ピークドラペルの特徴

ピークドラペルとはジャケットの代表的なラペル(襟)の形の一つです。「ピークド」は「尖った」という意味で、剣先のような鋭い下襟が特徴。日本では「剣衿(けんえり)」とも呼ばれています。 もともとはタキシードなどのフォーマルウェアに採用されていたデザインで、現在ではスーツやジャケ...

ジャケットとスーツの違い

スーツとは上下がセットで販売されているものです。一方、単にジャケットという場合は、一般的に単体またはセットアップの上着として販売されているものを指します。 『スーツのジャケット』と『単体で着用するジャケット』には、いくつかの点で違いが見られます。まずは、それぞれにどのような...

canonico light tweed super120's Windowpen

茶色のライトツイードが存在感を惹きつけブルーでシックなウィンドウペンの柄がモダンなかおりを放出する今回のスーツをオーダー頂いた横山様、本当にありがとうございました! 柄も色も自分に馴染みそうな物を選んで欲しいと言って頂いた事が嬉しく、鼻息立ててこだわり抜いてオーダーさせて頂...

正しい着こなし3ポイント

せっかくジャストサイズのスーツを着ていても、着こなしを間違えると魅力も半減してしまいます。 知っているようで知られていない、スーツスタイルを華麗に見せる着こなし術を伝授します。 正しい着こなし 3つのポイント 押さえておきたい、スーツを着る際の7つの心得。...

used coordinate day

古着をセレクトしてコーディネート会を実施致しました✨ 普段しないようなファッションにイメージを持って頂けるよう様々なテイストのお洋服をご用意致しました^_^ 自分にマッチした新たなコーディネートを発見して頂けると嬉しく思います!...

アズーロ•エ•マローネの装い

雑誌などで時々アズーロ・エ・マローネという言葉を見かけます。 アズーロ・エ・マローネはもちろんですが、「○○系」「○○コーデ」の様なファッションの単語は、何となく知っているけど具体的にどう取り入れればいいのかわからない単語も多いですよね。...

ブログ: Blog2
bottom of page